EASY REVIEW

40代・WEBディレクターのレビューとTipsのサイトです。

GADGET

ASUS E203MA-4000G でできることを検証してみた[You Tube/Excel/プログラミング]

2020年6月5日

長い長いお休みに息子が退屈してしまうので少しでも楽しく学べるものはないかということで、プログラミングをさせてみようかと思い立つ。といっても小学校低学年なので「プログラミン」というFlashベースのサイトでやらせてみることに。

※しばらく電気屋さんへの愚痴が続きますので、ASUS E203MA-4000Gの「できること」が知りたい方は目次からスキップしてくださいー!

ASUS E203MA-4000G を見にKジマに行った結果

これが思いのほか楽しかったみたいで、毎日毎日飽きもせずに何かを作ってる。自分の作ったものが自分の指定した動きをしたりしなかったりするのが楽しいみたい。大人が勧めたことに興味を示すことが少ない我が息子としては珍しいケースだ。で、こんだけハマってるなら&休日にヒカキン視聴でスマホを占領されるのも困っていたので、パソコンでも買ってあげようかと思った。いつ飽きるかわからないからできるだけ安いやつっていう前提で。ということでご近所の家電量販店Kジマさんへ。

10万円オーバーのPCが多い中で、一番安い端末の前で足を止めた。それがASUSのE203MA-4000Gというモバイルノートだった。コンパクトで小さい子供でも取り扱いしやすそうだし、何よりも3万円台っていう魅力的な価格。さて、どんな感じかなとキーを叩いてスクリーンセーバーを解除しようとすると、「待ってました!」とばかりに店員から声がかかった。

 

Kジマ店員さんとのやり取り

Kジマ店員
いらっしゃいませ!どんな用途でパソコンをご利用ですか?
オレ
子ども用なんですけど、、、最近プログラミングにハマってるみたいなんで
Kジマ店員
最近はプログラミングされているお子様多いですよね!おいくつですか?
オレ
8歳です
Kジマ店員
8歳ですと、15インチくらいですね!
オレ
(ん?年齢とディスプレイサイズ関係あんのか?)いや、置き場ないんでそれだとちょっとでかいかな…
Kジマ店員
そうですか…では…プログラミングですとExcelですね。Officeが入っているのはこちらです!
オレ
(プログラミングでExcel?VBAかな…?)ライセンス持ってるんでExcelはいらないです。そもそも息子のプログラミングでは使わないし…
Kジマ店員
そうですか…でもASUS E203MA-4000GはExcel動かないですよ!
オレ
(ん?何いってんだコイツ…)いやExcel使わないです。ブラウザが動けば…
Kジマ店員
(食い気味に)ブラウザも動きませんね!カックカクですよ!
オレ
Excelが動かずにブラウザカクカク??じゃあこのPCは何する用なんですか?
Kジマ店員
メールチェックです!
オレ
メールチェックだけ??
Kジマ店員
はい!これモバイルノートなんで!
オレ
メールチェックに3万払うの??いやどんだけカクカクなのかを見せてもらえません?
Kジマ店員
無理っす!ネット繋がってないんで!こっちの15万円の15インチなら見せられますよ!
オレ
いや、マシンスペック要因でカクカクならネット関係なくないですか?
Kジマ店員
はい?いやネットが繋がってないんですよ、しょうがなくないですか?
オレ
(ダメだコイツ…)もういいや、ありがとうございました。

いくらなんでもひどすぎないか…?Kジマさんは以前より店員さんの質は高くないことで有名だったが、◯ックカメラとお店の名前が一緒になったので少し変わったかもと期待していたが、、、びっくりするくらいに酷かった。もう15万円の15インチを売りたくてしかたないってのが丸わかりであり、かつPCに対しての知識が低すぎるからそっちにうまく誘導することもできない。パソコンに詳しくない層を相手にするなら通用するかも(詐欺に近いけど)だけど、「子供にプログラミングさせてる」って時点で少し察しなさいよ、と。

今やネット通販の方がお手軽だし安いので、実店舗はそのショールームと化している感もある。だから少しでも単価の高い製品を売りたいのはわかるけれども、中には「触らせてもらったから」「丁寧に説明してもらったから」という理由でそこで買う人もいるかもですよ。実際、今回私はポイント目的でKジマかヨドバシで買うつもりだったし。でもいくらなんでもこの対応じゃあ買えんわな。というか「メールチェックしかできない」ってASUSさんに怒られるよ…。

 

ASUS E203MA-4000G でできることを検証してみた

で、結局別のお店のデモ機である程度試させてもらって、質問もできて少し解消されて、足りないところはネットで調べてASUS E203MA-4000Gを購入してみた。実際に使ってみたので「できること」の検証結果をまとめておく。果たしてKジマの店員さんの言っていたことは本当だったのか??!

Office(Excel含む):できる

Kジマ店員が「動かない」と言い切ったExcelを含むMicrosoftのOffice系ソフト。動きます、全然動きますよ。そりゃあ行・列が万単位になったらカクつくだろうが、そこまでのファイルになればハイスペックのマシンでも起こりうるし。もしからしたらプログラミング=VBAってことだったのかと思い、一応マクロも使ってみたけどコレも問題なく動きました。

ブラウジング(WEB閲覧):できる

いや、ぜったい大丈夫だと思いますが、念のため。はい快適ですよ。店員さんはご存じないようだが、昨今のWEBサイトは最大限の軽量化が配慮されている。なぜか?Googleの検索順位に影響するからである。モバイルファーストを含めてページの表示速度が遅いサイトは評価が下がる傾向にあり、そのためにサイトは軽量化されているのですよ。一部例外やWEBGL使ったゴリゴリ系のサイトは話が別かもしれんが、普通にネットを使うことなら問題ない。

というか「メールチェックです!」ってなんだよ…。リモートワーク全盛のこの時になんで「メール=メーラー」と限定しているのだろうか…。ブラウザでWEBメール使ってるなんて微塵も思ってないんだろうな。そもそもWEBブラウジングできないモバイルノートなんて価値ないし。メールチェックだけならスマホでするし。

プログラミング:できる

彼が何をもって「プログラミング」を指していたのかは結局闇の中ですが、ワタシ的にはJavascriptを想定していた。これはワタシの職業柄理解がしやすい言語ということで息子にも少しは教えられるかなと考えたからだ。JavaScriptやhtml/cssのWEBフロント系の言語であれば、ぶっちゃけテキストエディタとWEBブラウザがあれば動く。ミニマムでメモ帳+EDGE、SublimeText+Chromeの組み合わせであればある程度快適に作業することも可能だろう。だからね店員さん、プログラミングにハイスペックの端末って必ずしも必要ではないのだよ?もうちょっと勉強しよう。

ちなみにFlashで作られている冒頭の「プログラミン」。息子が今使っているのがコレであり、オールドテクノロジーであるFlashがモバイルノートでどこまで動作するのかが見てみたかった。それが実店舗を訪ねた理由なのである。で、実際に動かしてみると、、、これはちょっと重たくなる時もあった。でもMacBookProでも重たくなることがあるので、マシンスペックというよりもFlashが原因だと思ってる。

You Tube(ほかの動画系サイトも):できる

最後は店員さんとの会話には出てこなかった(レベルが低すぎてそこまでいけなかった)が、You Tubeほか動画系のサイトの視聴状況について。小学生の息子はヒカキン大好きなのでここは抑えてあげたかった。結論をいうと、これはネット環境+動画のビットレートによるかなと。自宅のNUROであれば、You Tube/HULU/TVerについては問題なく視聴できた。が、なぜか同じ条件でAbemaTVはカクついてしまった。オンデマンドとライブの差だろうか…。このへんの原因がよくわからん。というか、電気屋の店員さんにはこのへんの原因=ちょっと詳しい素人がわからない問題について答えてほしいものですよね。

 

Kジマの店員の代わりにASUS E203MA-4000Gをプレゼンしてみる!

最後に、Kジマ電気の店員さんの代わりにワタシがこの製品をプレゼンすると、ASUS E203MA-4000Gはコストパフォーマンスが素晴らしいモバイルノートパソコンです。Excelを含むOffice系の作業もできますし、WEBGLをふんだんに使用していたり、昔ながらのFlashを使っているような極端に重いサイトでなければブラウジングも快適です。もちろんタブの開き過ぎに注意は必要ですが(笑)最近は小さいお子様でもプログラミングをされるケースが多いですが、ブラウザベースでの作業は基本的に可能ですし、テキストエディタでのWEBフロント系のプログラミングもある程度はできると思います。ただし、Adobe系のアプリケーション動作にはスペックが不足していますので、画像の加工だったり、DreamWeaverでのマークアップは難しい可能性がありますのでご注意ください。

ディスプレイサイズの大きなノートパソコンですと、お子様自身での取り扱いもしにくいですし、作業スペースも大きく取られることになります。ですのでASUS E203MA-4000Gの11インチサイズは非常に使いやすいと思いますよ。正直に申し上げると、モバイルノートですのでスペックが足りないと感じる場面はあるかもしれません。お子様がパソコンでやりたいことが増えていくとより一層でしょう。ただ、「最初に使うパソコン」としてコストを重視するのもありだとは思いますし、ある程度の作業は可能です。それで足りなければハイスペックへの買い替えを検討されるのも良いですし、今からそのあたりを想定してご検討なのであれば、別の端末のご案内もさせていただきますが、いかがでしょうか?

ASUSさん、Kジマさん、こんな感じでどうですか?

 

スポンサーリンク

 

人気記事

1

今年の1月に購入したNORTH FACEシャトルデイパックはとっても気に入っている。ワタシが普段持ち歩いているアイテムがキレイに収まるし、大容量でプラスアルファも可能。そして何よりシルエットがカッコい ...

2

※この画像はイメージです。 ここ最近は怪我だらけ。特にひどかったのが左太もも裏の肉離れ、いわゆるハムストリングというやつだ。執筆当時で1ヶ月が経過し、ようやく痛みも引いてランニングに復帰できそうな段階 ...

3

超超超久しぶりのRedWingネタはなんと『【2018年版】夏にブーツを履くと暑苦しいのかを再検証してみた!』以来1年以上ぶりだって。スポーティーなファッションへの改造をしてみたりして服との相性的にR ...

-GADGET
-,

Copyright© EASY REVIEW , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.