ハーフマラソンを完走するためのトレーニングの9日目。今日もiPhoneアプリ「Runtastic」を使って計測しながらトレーニングを実行した。
スポンサーリンク
今日のトレーニングメニュー:7km ペース走
ペース走とは
最初から最後まで一定のペースで走り続けるトレーニング。持久力の向上とともに、特定のペースで走り続けることができるようになる。
年末の風邪と年始早々の腿裏の痛みによって満足に走れていない状況だった。それでも正月には確実に運動量は落ちているわけであり、ましてやいろいろなところで普段は食べないようなご馳走を口にする機会が増える。体重計に久々に乗った私は愕然とし、より一層気合を入れてジョギングに臨む決意をした次第だ。まだ少し鼻水は残るものの風邪はほぼ完治した。腿裏の痛みも幸い日常歩行程度では痛みを感じなくなった。今日のランで痛まなければ完治と言っても良い状態だ。
いざ走りだしてみると、、、十分に間隔を空けたため痛みを感じることはなかった。これでもも裏は完治とってもいいだろう。しかしながらまだ鼻水が残っていた。今年の風邪はしつこいなあ。正月明け+最近は心肺に負荷をかけるトレーニングをしていなかったので、5:20/kmくらいのペースだと少ししんどかった。5:30/km台にすると落ち着いたのだが、少しゼエゼエしてみたかったので最後の2kmは少しペースを上げてみた。正月も終えたのでここからはまたハーフマラソン完走に向けてどんどん追い込んでいきたい。
今日の結果
- 走った距離
8.90km - タイム
00:47:37 - ラップ
1.0 km 05:23 min/km - 5 m
2.0 km 05:10 min/km - -
3.0 km 05:28 min/km - 2 m
4.0 km 05:37 min/km - -
5.0 km 05:30 min/km - -
6.0 km 05:26 min/km - -
7.0 km 05:22 min/km - -
8.0 km 05:04 min/km 5 m -
8.90 km 05:03 min/km 2 m -
寒い日の走り方(下半身編)
以前のエントリーにて寒い時期にジョギングで着るウェアについて書いた。びっくりするくらいの暖冬で、例年ほどの寒さは感じないものの、今回はその続きということで下半身編をお届けする。
下半身に着るウェア
私はいわゆる長ズボンで走ることがあまり好きではない。ズボンが擦れるのが気になってしまうためだ。だから下半身についてはできるだけ短いウェアで走りたいって思っている。でもハーフパンツのみだとむき出しの肌に寒風が堪えるわけで・・・。そんなとき重宝するのは↓のようなロングスパッツ(タイツ)だ。長いズボンのように繊維が擦れるのが気になることもないし動きやすい。スポーツ用であれば吸汗性も高く不快感も感じない。ユニクロなどで売っているような防寒用のタイツなどだと運動には適していない場合があるのでご注意を。
ロングスパッツだけだと見た目的にややみっともないので、その上からハーフパンツを履く。ハーフパンツは特に防寒用というわけではないが、見た目的な問題とポケットを利用したいというのが理由だ。手袋、ライト、携帯、イヤフォン、鍵とジョギングには意外と小物を持ち歩くので、一時的にそれを格納しておくポケットは重宝する。ジョギング用のパンツだと腰部分にも小さなポケットが付いているのでさらに便利だったりする。
あとは靴下くらい。靴下は季節関わらずくるぶしソックスで統一しているので、今回の防寒というテーマには当てはまらないかも。そういう意味では下半身のウェアで寒さ対策として履いているのはロングスパッツだけだ。個人的に上半身に比べて寒さを感じにくい部位であるのでこれで事足りているということなんでしょう。走ってれば温まってくるし。
スポンサーリンク